還元率から使い方まで!セブンカード・プラスのポイント完全ガイド

セブンカード・プラスで貯まるポイントはnanacoポイントです。

この事についてはすでにご存知かもしれません。

ですが、セブンカード・プラスのポイントでさらに掘り下げた内容についてはご存知でしょうか?

  • 店舗によって異なるポイント還元率
  • ポイントの使い方
  • ポイントの有効期限

おそらく何かしらわからないものもあると思います。

ということで今回の記事では、セブンカード・プラスのポイントについて具体的に掘り下げて解説していきます。

セブンカード・プラスのポイントについては細かな注意点もあるので、損しないようにチェックしてみてくださいね!

 

セブンカード・プラスのポイント還元率は?

セブンカード・プラスのポイント還元率は0.5%です。

クレジット払い200円(税込)に対して1nanacoポイントが貯まります。

これだけ聞くと「別にお得感ないよね?」と思うかもしれません。

たしかにセブンカード・プラスのポイント還元率は、他社クレジットカードと比較すると低めです。

ですが、セブンカード・プラスは上手に活用することで、ポイントを何倍にもアップさせることができます。

では具体的に紹介していきますね。

 

①対象店舗でのクレジット払いによるポイントアップ

セブンカード・プラスと提携する店舗では、クレジット払いでポイントが最大3倍になります。

  • イトーヨーカドー、セブンイレブン、ヨークマート、デニーズ … 200円(税込)で3nanacoポイント
  • 7ネット、西武、そごう、Ario200円(税込)で2nanacoポイント

特にイトーヨーカドーやセブンイレブンなどを普段から利用しているなら、ポイントが3倍の1.5%になるのでお得です。

 

②カード提示の現金払いでもポイントが貯まる

イトーヨーカドーとヨークマートでは、セブンカード・プラス提示の現金払いでもポイントが付きます。

ポイントは100円(税抜)につき1nanacoポイント。

ポイントカードのようにセブンカード・プラスを使えるという、ちょっと変わったサービスです。

ただ、このカード提示の現金払いは、先ほど紹介したクレジット払いのポイントと比べるとお得感がありません。

  • セブンカード・プラスのクレジット払い … 200円(税込)で2nanacoポイント
  • セブンカード・プラス提示の現金払い … 200円(税抜)で1nanacoポイント

どうしてもクレジット払いが嫌なら現金払いでも仕方ないですが、それだったら何のためにセブンカード・プラスを持っているのか?ということになってしまいますよね…

イトーヨーカドーとヨークマートでも、やはりセブンカード・プラスのクレジット払いがおすすめです。

 

③nanacoチャージでもポイント付与

セブンカード・プラスではnanacoチャージでもポイントが付きます。

チャージ金額200円(税込)につき1nanacoポイントの付与なので、0.5%のポイント還元率です。

正直、セブンカード・プラスのnanacoチャージはポイント還元率が特別高いわけでもありません。

ですが、セブンカード・プラスは今後もnanacoチャージ改悪の可能性が低く、そういった点でおすすめできるカードです

ではなぜセブンカード・プラスはnanacoチャージ改悪の可能性が低いのか?

それはnanacoチャージを改悪しない方が、セブン&アイとしてもメリットが多いからです。

そもそもセブンカード・プラスやnanacoはセブン&アイが管轄しているサービスです。

つまりセブン&アイとしてはセブンカード・プラスやnanacoを積極的に使ってもらって、売上アップを目指したいところ。

なので売上アップのためにも、nanacoチャージは引き続き改悪されない可能性が高いです。

変にnanacoチャージを改悪してしまっては、ユーザー離れを招いてしまいますからね。

こういった理由から、セブンカード・プラスのnanacoチャージは今後も改悪の可能性が低いと考えられます。

 

④公共料金の支払いでもポイント付与

セブンカード・プラスでは公共料金の支払いでも0.5%のポイントが貯まります。

公共料金の支払いもセブンカード・プラスに設定しておくことで、毎月コツコツポイントを貯めることが可能です。

ちなみに地域によってはクレジット支払いに対応していない公共料金というのもあります。

ですが、もしその公共料金がバーコード付きの支払書で支払えるタイプのものでしたら、その公共料金はnanacoを使って支払うことが可能です。

この時、nanacoでの公共料金支払い自体はポイントが付きません。

ですが、セブンカード・プラスではnanacoチャージでポイントが貯まります。

つまり、本来はクレジット払いできなくてポイントが貯まらない公共料金も、nanacoチャージを利用した支払いでポイントを貯めることができるということです。

クレジット払いに対応していない公共料金だからと諦めずに、nanaco支払いで上手にポイントを貯めたいところですね♪

 

⑤家族カードでもポイント付与

セブンカード・プラスでは本会員と同じく家族カード会員でも0.5%のポイントが付きます。

ただし、家族カードのポイントについては以下の点に注意しましょう。

  • ポイントは本会員に付与される
  • 家族間のポイント移行は不可
  • 家族カードはnanacoと紐付けできないので、nanacoチャージポイントももらえない

セブンカード(募集終了)では家族間のポイント移行が可能ですが、セブンカード・プラスについては家族間のポイント移行ができません。

また、セブンカード・プラスの家族カードはnanacoチャージできないことにも注意しましょう!

参考記事:発行の価値なし!?セブンカード・プラスの家族カードを徹底解説!

 

⑥店頭でのボーナスポイント

セブン&アイの対象店舗では各種ボーナスポイントが用意されています。

対象店舗 ポイント
セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート 対象商品購入時にクレジット払い200円(税込)ごとに3nanacoポイント+ボーナスポイント
セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマル、デニーズ 対象商品購入時にnanaco払い100円(税抜)ごとに1nanacoポイント+ボーナスポイント
オムニ7 注文100円(税抜)ごとに1nanacoポイント+商品受取時のクレジット払い200円(税込)ごとに3ポイント

特に店頭の対象商品購入時にもらえるボーナスポイントは、ポイント単位も大きく一気にポイントを貯めるチャンスでもあります。

対象の店舗に足を運んだ時に、ボーナスポイントの対象商品がないかチェックするのも楽しいですよ♪

 

⑦累計ボーナスポイント

セブンカード・プラスではカード利用金額に応じた累計ボーナスポイントというのも用意されています。

イトーヨーカドーとヨークマートでのセブンカード・プラス利用が対象で、当年4月~翌年3月末が対象期間です。

年間カード利用額 ボーナスポイント
100万円 3,000nanacoポイント
150万円 10,000nanacoポイント
150万円以降は100万円ごとに(250万円、350万円…) 10,000nanacoポイント

ただ正直なところ、この累計ボーナスポイントはかなりハードルが高いと言えます。

対象店舗がイトーヨーカドーとヨークマートに限られますし、対象となるカード利用額は税抜金額となっているからです。

なのでこの累計ボーナスポイントについては、あくまでおまけ程度に考えておいてください。

入会特典付きセブンカード・プラス公式

 

何に交換できる?セブンカード・プラスのポイントの使い方

次にセブンカード・プラスのポイントが何に交換できるのかを見ていきましょう。

セブンカード・プラスのポイントは主に次の3つに交換できます。

  • nanacoポイント
  • ANAマイル
  • ANA SKY コイン

ではそれぞれ解説していきます。

 

ポイントの交換先①:nanacoポイント

セブンカード・プラスではnanacoポイントが貯まりますが、このポイントを利用するには交換手続きが必要です。

ポイント交換は全国のnanaco加盟店で行えます。

ポイント交換に使う場所としては

  • セブンイレブンやイトーヨーカドーのレジ
  • セブンATM

あたりがメインですかね。

nanacoカードを機械にかざすことで、ポイントが反映されて利用できるようになります。

ポイント交換には手数料がかからず、交換したポイントは1ポイント=1円として利用可能です。

無駄なくポイントを使えるのがいいですよね♪

ちなみにセブンカード・プラスにはnanaco一体型と紐付型があり、それぞれポイント交換の際にかざすカードが異なります。

  • 一体型 … セブンカード・プラスをかざす
  • 紐付型 … nanacoカードをかざす

紐付型のこちらのセブンカード・プラスにはnanaco機能が付いていません。

なので紐付型のセブンカード・プラスの場合は、nanacoカードを機械にかざす必要があるということです。

 

ポイントの交換先②:ANAマイル

セブンカード・プラスで貯まったポイントはANAのマイルに交換することもできます。

500nanacoポイントを250ANAマイルに交換でき、ポイント交換単位は500nanacoポイントです。

ANAマイルの価値によってはnanacoポイントに交換するよりもお得になることもあるので、ANAマイルにポイントを交換するのもおすすめです。

 

ポイントの交換先③:ANA SKY コイン

セブンカード・プラスで貯まったポイントをANA SKY コインに交換することもできます。

500nanacoポイントを500ANA SKY コインに交換でき、ポイント交換単位は500nanacoポイントです。

さらにANA SKY コインは1コイン=1円として航空券の購入などに使えるので、nanacoポイントからの交換で価値が半減するということもありません。

等価でポイントを交換できるということで、ANA SKY コインへの交換もおすすめです。

入会特典付きセブンカード・プラス公式

 

セブンカード・プラスのポイントの有効期限は?

セブンカード・プラスのポイントの有効期限は最長で2年です。

具体的には4/1~翌年3/31に貯めたポイントは、翌々年の3/31まで利用することができます。

セブンカード・プラスのポイントはセブンイレブンやイトーヨーカドーなど、全国のnanaco加盟店で1nanacoポイント=1円として1ポイント単位で使えます。

なので、基本的にポイントが使えなくて期限切れになるということもないでしょう。

ただ、セブンカード・プラスのポイントについては1点だけ注意点があります。

それはnanaco一体型のセブンカード・プラスは、カード更新時に新しいセブンカード・プラスにポイントが引き継がれないということです。

なので、期限が切れたセブンカード・プラスに残ったポイントは使い切る必要があります。

ちなみに紐付型のセブンカード・プラスならポイントはnanacoカードに引き継がれるので、カード更新時にポイントを使い切る必要はありません。

カード更新時のポイント引き継ぎについては、紐付型のセブンカード・プラスの方が優秀です。

なので、カード更新時にポイントを使い切るのが面倒なら、紐付型のセブンカード・プラスをおすすめします。

入会特典付きセブンカード・プラス公式

 

セブンカード・プラスのポイントについてのまとめ

今回はセブンカード・プラスのポイントについてお話ししてきました。

セブンカード・プラスはポイント還元率が0.5%と決して高くはありません。

ですが、それでもセブンカード・プラスではポイントが貯まりやすいサービスが用意されています。

  • セブン&アイ系列のお店でポイント最大3倍
  • nanacoチャージでもポイント0.5%
  • 公共料金の支払いでもポイント0.5%
  • セブン&アイ系列のお店でのボーナスポイント

セブン&アイ系列のお店を普段から利用するのであれば、セブンカード・プラスはポイントの貯まりやすいお得なカードと言えます。

ポイントを使う際も1nanacoポイント=1円として使えるのでとても便利です。

実はポイントがお得なカードということで、セブンカード・プラスをぜひ有効活用してみてください。

ちなみにセブンカード・プラスでもらえるポイントで重要なものを1つ忘れていました。

それはセブンカード・プラスの入会キャンペーンでもらえるポイントです。

セブンカード・プラスの入会キャンペーンでは、数千ポイント単位でポイントがもらえます。

普通にセブンカード・プラスを使っていたら数千ポイントなんてなかなか貯まらないので、ぜひこの入会ポイントは受け取りたいところです。

ちなみにセブンカード・プラスの入会キャンペーンはかなり気まぐれです。

キャンペーン内容を確認するたびに、もらえるポイントの額がコロコロ変わっていたりします…

現在もきちんと入会キャンペーンを実施しているかどうかは、念のため確認してみてください。

入会特典付きセブンカード・プラス公式

 

セブンカード・プラスとnanacoで税金も払える?ポイントは付く?

セブンカード・プラスでは税金の支払いは可能なのでしょうか?

この疑問についてですが、セブンカード・プラスでは税金の支払いが可能です。

そして、セブンカード・プラスとnanacoを使うことで、税金の支払いで上手にポイントを貯めることもできます。

税金は高額な支払いになりますから、こういったところでもコツコツポイントを貯めたいですよね。

今回はセブンカード・プラスとnanacoを使った税金の支払いについて詳しく解説していきます。

 

セブンカード・プラスとnanacoで税金支払い!ポイントもゲット

セブンイレブンに税金の支払い書を持って行って、セブンカード・プラスで払おうとしても、クレジット払いはできません。

しかし、チャージしたnanacoだったら、税金を支払うことは可能です。

また、セブンカード・プラスではnanacoチャージでポイントが付きます。

つまり、セブンカード・プラスとnanacoがあれば、税金の支払いをしつつポイントも獲得できるということです。

  • セブンカード・プラスでnanacoチャージ … ポイント0.5%
  • チャージしたnanacoで税金の支払い … ポイントなし

この方法はセブンカード・プラスとnanacoの税金支払いの弱点を克服しています。

  • セブンカード・プラスの弱点 … セブンイレブンで税金の支払いができない
  • nanacoの弱点 … 税金の支払いでポイントが付かない

セブンカード・プラスとnanaco、お互いの弱点を克服して、税金の支払いでポイントが貯められるということですね。

 

セブンカード・プラスとnanacoでいくらまで税金が払える?

セブンカード・プラスとnanacoを使って、税金の支払いでポイントが貯まることがわかりました。

ではここで、いくらまで税金が払えるのかは気にならないでしょうか?

極論を言えば、セブンカード・プラスとnanacoカード5枚で、最大25万円の税金までは払えてしまいます。

※現金を合わせれば最大30万円まで可能(セブンイレブンで支払える税金は30万円まで)

流れとしてはこんな感じです。

  1. nanacoに5万円チャージ
  2. nanacoとセブンカード・プラスの紐付けを解除
  3. 別のnanacoと紐付け
  4. nanacoに5万円チャージ

この繰り返しで5万円チャージされたnanacoが5枚になり、合計で25万円になります。

ただ、この方法は手間がかかりすぎますし、nanacoカードが5枚も必要です。

なのでセブンカード・プラスとnanacoカード1枚で可能な税金の支払い額を考えたいと思います。

 

セブンカード・プラスのオートチャージで13万円まで税金が払える

セブンカード・プラスのオートチャージを使えば、1枚のnanacoカードで最大13万円まで税金を支払えます。

内訳は以下の通りです。

  • nanacoマネー残高5万円
  • センター預かり分5万円
  • オートチャージ3万円

流れとしてはこんな感じです。

  1. nanacoマネー残高5万円を支払う
  2. nanacoマネー残高が0円になる
  3. 店員さんに残高確認をお願いする
  4. センター預かり分5万円がマネー残高に反映される
  5. nanacoマネー残高5万円を支払う
  6. nanacoマネー残高が0円になると同時に3万円がオートチャージされて支払われる

このようにセブンカード・プラスと1枚のnanacoカードで、13万円までの税金なら払うことができます。

 

セブンカード・プラスは税金のクレジット払いもできますが…

ちなみにですが、セブンカード・プラスのクレジット払いで税金が払える場所も存在します。

などが、セブンカード・プラスでも税金のクレジット払いができるサイトです。

ただ、ネックとなるのが以下の2点です。

  • 税金の種類や地方によってはクレジット払いができない
  • 手数料がかかる

特に問題なのが、税金のクレジット払いをする際にかかる手数料。

せっかく税金のクレジット払いでポイントがもらえても、手数料を取られては元も子もありません…

例えばですが、国税クレジットカードお支払サイトでは、手数料が次のようになっています。

納付税額 手数料(税込)
1円~10,000円 82円
10,001円~20,000円 164円
20,001円~30,000円 246円
30,001円~40,000円 328円
40,001円~50,000円 410円

国税クレジットカードお支払サイトを使って、セブンカード・プラスで税金の支払いをしたらどうなるでしょうか?

クレジットポイントより手数料が上回って完全なマイナスです。

なので税金の支払いサイトでの税金のクレジット払いはおすすめできません。

もちろんこういったネットでの税金支払いは、コンビニに足を運ぶ手間が省けるので便利です。

しかし、税金のクレジット払いでポイントを貯めるなら、手数料で損したくはないですよね。

税金の支払いはやはりセブンイレブンでnanacoを使った支払いがおすすめです。

 

セブンカード・プラスの税金支払いについてのまとめ

今回はセブンカード・プラスの税金支払いについて詳しく解説してきました。

セブンカード・プラスではnanacoを使った税金の支払いで、ポイントを貯めることもできます。

税金の支払いは高額になるので、せっかくならセブンカード・プラスで確実にポイントを稼いでおきたいところですね。

ちなみに今回紹介した税金の支払い方法は、大多数の人が知らずに損している方法です。

この記事を読んでいるあなたは、そんな損している大多数の人を横目に、ポイントで得しちゃってくださいね♪

入会特典付きセブンカード・プラス公式サイト

 

そもそも払える?ポイントは?セブンカード・プラスの公共料金支払い

セブンカード・プラスでは公共料金の支払いができるのか?

セブンカード・プラスで公共料金の支払いができれば便利ですし、ポイントも付けばなお嬉しいですよね♪

そんなセブンカード・プラスでの公共料金の支払いですが…もちろん可能です!

そしてポイントもしっかりと付きます。

今回の記事ではセブンカード・プラスの公共料金支払いを徹底解説します。

中にはクレジット払いできない公共料金もありますが、そんな公共料金でも支払いをしてしまう裏技も今回は紹介していきますね。

 

セブンカード・プラスでは公共料金の支払いでポイント付与

セブンカード・プラスでは公共料金の支払いでもポイントが付きます。

通常のショッピング利用の場合と同じで、公共料金の支払いでも200円(税込)に対し1nanacoポイントの付与です。

まあ正直なところ、ポイント還元率は0.5%なので決して高くはありません。

しかし、毎月の固定費の支払いをセブンカード・プラスに設定しておくだけで、勝手にポイントが貯まっていくのは嬉しいですよね。

たとえ少額でも、公共料金の支払いをすべてセブンカード・プラスにまとめれば、年間でかなりのポイントを稼ぐことができます。

 

セブンカード・プラスの公共料金支払いで年会費無料条件を達成

セブンカード・プラスで公共料金の支払いをすることには、ポイント面以外でもう1つ嬉しいことがあります。

それはセブンカード・プラスの年会費無料条件を、勝手に達成できてしまうということです。

セブンカード・プラスの年会費は以下のようになっています。

  • 初年度:無料
  • 2年目以降:前年度のカード利用額が5万円以上なら無料(通常は500円)

「カード利用額が年間5万円以上」という条件付きで、セブンカード・プラスは年会費が無料になります。

もし、公共料金の支払いをセブンカード・プラスに設定していれば、年会費無料条件を自動的に達成できてしまいます。

年間5万円なので1ヶ月あたり4,167円です。

公共料金の支払いなら、1ヶ月4,167円は簡単に超えますよね。

公共料金の支払いをセブンカード・プラスに設定しておくだけで、年会費無料条件を自動的に達成できてしまうのが嬉しいです♪

入会特典付きセブンカード・プラス公式サイト

 

セブンカード・プラスで支払えない公共料金はnanacoで支払い

公共料金の支払いも可能なセブンカード・プラス。

しかし、公共料金の中にはクレジット払いに対応していない団体や自治体というのも存在します。

クレジット払いに対応していない公共料金については、残念ながらセブンカード・プラスではクレジット払いできません。

ただ、もしその公共料金が支払い書によるコンビニ払いに対応していたら、セブンカード・プラスのnanacoチャージの裏技で支払うことができます。

手順はこちらです。

  1. セブンカード・プラスでnanacoにチャージする
  2. チャージしたnanacoで公共料金を支払う

セブンカード・プラスでは、nanacoチャージでも0.5%のポイントが付きます。

参考記事:ポイントにお得感がない!?セブンカード・プラスのnanacoチャージ

本来、公共料金の支払いにクレジットカードが対応していなければ、クレジットポイントは諦めるしかありません。

しかし、このnanacoチャージを使った裏技を使うことで、公共料金の支払いをしつつクレジットポイントをもらうことも可能です。

ちなみにnanacoチャージを使ったこの裏技は、税金の支払いなどでも使えます。

セブンカード・プラスはnanacoチャージでポイントが貯まる貴重なクレジットカードです。

nanacoチャージのこの裏技を公共料金の支払いなどで、ぜひ積極的に活用したいところですね。

 

まとめ:セブンカード・プラスで公共料金の支払いをしよう!

今回はセブンカード・プラスの公共料金支払いについて解説してきました。

最後に今回の内容をまとめます。

  • セブンカード・プラスでは公共料金の支払いも可能
  • 公共料金の支払いでも0.5%のポイントが付く
  • 公共料金の支払いでセブンカード・プラスの年会費無料条件を自動で達成
  • クレジット払いできない公共料金でも、チャージしたnanacoで支払うことでポイントを貯められることもある

セブンカード・プラスの公共料金支払いは、メリットが多いことがわかりますね。

セブンカード・プラスのポイント還元率は0.5%と高くはないですが、nanacoポイントは使い勝手がいいので何かと便利です。

セブンイレブンをはじめとした多くのnanaco加盟店でポイントが使え、ポイントの使い道に困ることもないですからね。

セブンカード・プラスの公共料金の支払いでポイントを貯めて、ポイントを有効活用してくださいね♪

ちなみにセブンカード・プラスでは入会キャンペーンを実施していますので、参考にどうぞ。(キャンペーンが消滅してたらすいません…)

入会特典付きセブンカード・プラス公式サイト

 

ポイントにお得感がない!?セブンカード・プラスのnanacoチャージ

セブンカード・プラスではnanacoチャージでポイントが付きます。

200円のnanacoチャージに対して1nanacoポイントの付与なので、還元率は0.5%です。

ただ、これだけ聞くと正直お得感がありませんよね…

「じゃあセブンカード・プラスのnanacoチャージは使う意味がないのか?」

ということで詳しく調べてみたところ、利用シーンによってセブンカード・プラスのnanacoチャージは、お得感が変わってくるようです。

そして、中にはnanacoチャージにお得感がないようなシーンも…

詳しくは本文で解説します。

セブンカード・プラスのnanacoチャージで損する使い方をしないよう、今回の記事を読んでみてくださいね。

 

セブンカード・プラスのnanacoチャージポイントは本当にお得?

セブンカード・プラスのnanacoチャージポイントは本当にお得なのか?ということですが、これは利用する店舗によって異なります。

まず、そもそもの話なんですが、セブンカード・プラスでは

  • nanacoチャージでもらえるポイント
  • チャージしたnanacoの利用でもらえるポイント

といったポイントの二重取りができます。

なので、「セブンカード・プラスのnanacoチャージはお得」だとハッキリ言いたいのが正直なところです。

しかし、利用シーンによってはセブンカード・プラスのクレジット払いの方が、お得になってしまうこともあります。

では、チャージしたnanacoでの支払いとクレジット払いで、どのようなケースでお得な支払い方法が変わってくるのでしょうか?

2つのケースを見ていきましょう。

 

ケース①:一部のセブン&アイグループではクレジット払いがお得

一部のセブン&アイグループのお店では、チャージしたnanacoでの支払いよりも、クレジット払いの方がお得になります。

その一部のお店というのがこちら。

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • デニーズ

これらのお店では、支払い方法によってポイント還元率が以下のようになっています。

  • チャージしたnanacoで支払い … ポイント1.5%
  • クレジット払い … ポイント1.5%

どちらの支払い方法も同じ1.5%のポイント還元率ですが、ポイント付与ルールの細かな違いで、クレジット払いの方が若干お得な内容になっています。

  • チャージしたnanacoで支払い … nanacoチャージ200円(税込)で1nanacoポイント+nanaco利用100円(税抜)で1nanacoポイント
  • クレジット払い … 200円(税込)で3nanacoポイント

税込価格に対してポイントが付くクレジット払いの方が、セブンカード・プラスではお得です。

ちなみに正確なポイント還元率を計算するとこのようになります。

  • チャージしたnanacoで支払い … ポイント1.42%
  • クレジット払い … ポイント1.5%

※消費税8%で計算

チャージしたnanacoで支払うのとクレジットで支払うのとでは、このようにポイント還元率が違ってきます。

ということで

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • デニーズ

これらのお店では、セブンカード・プラスのクレジット払いを利用するようにしましょう!

 

ケース②:nanaco加盟店ならチャージしたnanacoでの支払いがお得

次にnanaco加盟店でのケースを紹介します。

先ほど紹介した

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • デニーズ

これらのお店以外のnanaco加盟店については、チャージしたnanacoで支払った方がお得です。

このケースについても、nanaco払いとクレジット払いを比較してみましょう。

  • チャージしたnanacoで支払い … ポイント1%~1.5%
  • クレジット払い … ポイント0.5%~1%

このケースではnanacoチャージによるポイントの二重取りが効いてきます。

お店によってポイントの付き方が違うため振り幅はありますが、チャージしたnanacoで支払った方がお得なのがわかりますね。

ということで一般的なnanaco加盟店では、セブンカード・プラスでチャージしたnanacoを使って支払うようにしましょう!

入会特典付きセブンカード・プラス公式サイト

 

セブンカード・プラスのnanacoチャージ利用方法

次にセブンカード・プラスのnanacoチャージ利用方法についても簡単に触れておきます。

 クレジットチャージの利用手順

  1. 本人認証サービスへ登録する
  2. クレジットチャージの事前登録をする
  3. クレジットチャージが利用可能になる

具体的な手順を書くと文字が多くなるので、ここでは省略させていただきます。

具体的なクレジットチャージの利用手順は、こちらを参考にしてみてください。

ちなみにクレジットチャージには以下のようなルールがあります。

 クレジットチャージのルール

  • 1回のチャージ金額は5,000円~29,000円の範囲で1,000円単位
  • チャージ上限額は50,000円
  • 1日3回までチャージ可能
  • 1ヶ月では最大15回、あるいは合計20万円までチャージ可能

ルールを守ってセブンカード・プラスでnanacoチャージをしましょう!

 

セブンカード・プラスnanacoチャージのQ&A

Q.nanacoチャージ利用分は年会費無料条件「年間5万円のカード利用」の対象?

nanacoチャージ利用分も、セブンカード・プラスの年会費無料条件の対象です。

Q.家族カードでもnanacoチャージできる?

家族カードでのnanacoチャージはできません。

Q.複数枚のnanacoカードにチャージすることはできる?

複数枚のnanacoカードにチャージすることはできません。

1枚のセブンカード・プラスに対して、紐付けできるnanacoカードは1枚となっています。

ただし、1枚のnanacoカードと1台のnanacoモバイルという組み合わせなら、1枚のセブンカード・プラスからチャージが可能です。

 

セブンカード・プラスのnanacoチャージについてのまとめ

今回はセブンカード・プラスのnanacoチャージについて解説してきました。

セブンカード・プラスではnanacoチャージを使うことで、ポイントの二重取りができてとてもお得です。

なのでnanaco加盟店では、このnanacoチャージによるポイントの二重取りを活用したいところです。

ただ、注意点としては以下のセブン&アイグループのお店のように、セブンカード・プラスのクレジット払いの方がお得な場合もあるということです。

  • セブンイレブン
  • イトーヨーカドー
  • デニーズ

これらのお店ではクレジット払いの方がお得なので、忘れずにクレジット払いをしましょう。

逆にこれらのお店以外のnanaco加盟店でしたら、チャージしたnanacoでの支払いの方がお得です。

セブンカード・プラスを上手に使い分けて、ポイントを最大限受け取ってくださいね♪

入会特典付きセブンカード・プラス公式サイト

 

セブンカード・プラスはnanaco払いとクレジット払いどちらがお得?

セブンカード・プラスにはnanaco機能とクレジット機能の
両方がついています。

 

なのでどっちの支払いがお得なのか?
疑問に思いますよね。
そこでこの疑問について調べてみました。

 

 

 

■nanaco払いのポイント還元率

nanaco払いのポイント還元率の一例です。
%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%80%80%e3%82%b5%e3%83%967-20-3

 
税抜100円につき1ポイントの付与。
1%の還元率です。

 

 

 

■クレジット払いのポイント還元率

では次にクレジット払いのポイント還元率です。

 

%e7%94%bb%e5%83%8f%e3%80%80%e3%82%b5%e3%83%967-20-1
先ほどと比較していかがでしょうか?

 

セブンイレブン、イトーヨーカドー、デニーズ、ヨークマートでは
1.5%の還元率でクレジット払いの方がお得です。

 

また、7net、西武、そごうは200円で2ポイントなので
ポイント還元率は1%とnanacoと同じに見えます。
但し、こちらは税込価格が対象なので
税抜価格が対象のnanacoよりも還元率は良くなります。

 

さらにはクレジット払いは毎月の支払額の
合計金額に対してのポイント付与です。

 

毎回の買い物でポイントが付与されるnanacoは
そのたびに端数が切り捨てられることになります。

 

この点、クレジット払いの方がお得というのがわかります。

 

 

ということで結論としては
セブンカード・プラスはクレジット払いで利用しましょう!

 

但し、一部例外としてnanacoには対象商品による
ボーナスポイントがあります。
そのポイントを考えるとnanacoの方がお得な場合もあります。

この部分については別の記事で紹介します。

セブンカード・プラス公式サイト

 

nanacoからセブンカード・プラスに切り替える時の注意点!

今現在nanacoを持っていてセブンカード・プラスに
切り替える際の注意点について解説します。

 

■nanaco紐付型に切り替え

特に問題はないかと思います。
お持ちのnanacoをそのまま紐付して使うことが出来ます。

 

■nanaco一体型に切り替え

こちらは注意が必要です!

今お持ちのnanacoは使うことが出来ません。
しかもポイントをセブンカード・プラスに引き継ぐことが出来ません。

セブンカード・プラスに移行するために
nanacoポイントを使い切っておきましょう。

 
どうしてもお持ちのnanacoを使いたいという場合は
紐付型にするかあるいは一体型セブンカード・プラスとは
別々に使うという方法しかありません。

 

まあ別々に使うメリットはないと思いますが…

セブンカード・プラス公式サイト

 

セブンカード・プラスのポイント還元率は一般加盟店では弱い…

セブンカード・プラスはJCB、VISAが使えるお店なら
どこでも使えるんですが…

 

ポイント還元率は0.5%と低いです…(T_T)

 

まあ、7&i系列に特化したカードですから
それ以外の店では仕方のない事なんですが…

 
その分、7&i系列では
かなりの高還元率が期待できます♪

 

1~1.5%のポイント還元です!

 

しかも毎月の支払額の税込価格に対しての付与なので
ポイントの取りこぼしが少なくてすみます♪

 

これらの店舗を利用する方には
けっこう大きなメリットではないかと思います。

セブンカード・プラス公式サイト

 

 

 

セブンカード・プラスのポイントがnanacoであるメリットとは?

 
セブンカード・プラスを利用すると
nanacoポイントが付与されます。

 

nanacoポイントで付与されるメリットとは?

 
今回はそれについて解説します。

 

 

 

■メリット①…ポイントの利用先が多い

nanacoポイントは主に全国にある
7&i系列のお店で使うことが出来ます。

 

 

 

 
意外と多くの店舗で利用すことが出来ますね(^^)v

 
セブンカード・プラスが気にっている方なら
これらの店舗のどれかを使っているはずですから
ポイントの使い道に困ることはないでしょう♪

 

 

■メリット②…セブンカードよりnanacoポイントの使い方が簡単

セブンカードでも貯まったポイントは
nanacoポイントとして利用することが可能です。

 
但しセブンカードの場合、ポイントはnanacoポイントではないので
一旦nanacoポイントに交換する必要があります。
(そのままのポイントで使うことも可能)

 

 
nanacoポイントとして使う場合、
2枚のカードを比較すると

 

 
■セブンカード・プラス場合
nanacoポイント ⇒ 電子マネー ⇒ 支払い

 
■セブンカードの場合
セブンカードポイント ⇒ nanacoポイント ⇒ 電子マネー ⇒ 支払い

 

 
といった具合に、ひと手間多くなります。

 
その点、セブンカード・プラスはnanacoポイントとして
貯まるのでオススメです(^^)v

 

 
以上、2つの理由について解説しました。
ご参考までに。

セブンカード・プラス公式サイト

 

 

セブンカード・プラスのセブンイレブンボーナスで還元率10%超!

セブンカード・プラスはセブンイレブンでお得なカードです。

 
対象商品をクレジット払いすることで
最大限ポイントを還元させることが出来ます♪

 
例えば次のようなものです。

 

 
通常のカード払いでも1.5%のポイント還元でお得ですが、
さらに対象商品購入のボーナスポイントが付与されます。

 
ポイント還元率よりもこういった
ポイントボーナスの方が大きいですよね(^^)v

 

けっこう重宝します♪

 

 
ちなみにこちらはnanaco払いをした場合。

 
nanacoの場合、還元率が1%に落ちてしまいます。
しかも、税抜価格が対象で買い物ごとに付与されます。

 

クレジット払いなら税込価格が対象で、しかも毎月まとめて
ポイントが付与されるので取りこぼしが少ないです♪

 
なのでセブンイレブンではカード払いの方がお得です!
セブンイレブンでセブンカードを使う際はぜひカード払いで、
しかもボーナスポイントもゲットしちゃいましょう(^^)v

セブンカード・プラス公式サイト

 

 

 

【解説】nanacoで貯めたポイントの使い方

nanacoを使って貯めたポイントは
そのままでは利用することが出来ません。

 
ポイント交換することで利用可能になります。

 

 
ポイントの交換先は色々ありますが、今回は一番利用するであろう
電子マネーに交換する場合を紹介します。

 

 

やり方は簡単!

 
セブンイレブンなどの店頭で店員さんに

 

「ポイントを電子マネーに交換します」

 

と言ってnanacoをかざせばOK♪

 

 

 

 
すぐに電子マネーに反映されます。
手数料もかかりません♪

 
あとは買い物の際に電子マネーとしてお使い頂けます。