nanaco一体型のセブンカード・プラスはクイックペイ利用不可…

セブンカード・プラスのnanaco一体型は
クイックペイが利用できません。

 

その前にクイックペイって何?

という方のために簡単に説明します。

 
クイックペイとはチャージ不要で
nanacoが利用できるサービスです。

 

 
会計時にnanacoを差し出して

 

「クイックペイで!」

 

と言って支払いすれば
後からクレジット料金で支払われます。

 

 
チャージ不要なんで一見便利な感じはするんですが、
私はそこまでメリットはないと感じています…(^_^;)

 
チャージしないんだったら
クレジット払いでも同じじゃないかと…

 

 
それにクレジット払いの方が還元率がいいです。

 
例えばセブンイレブンの場合

 
・クイックペイ…税抜200円で1ポイント+税込200円で2ポイント
・クレジット…税込200円で3ポイント

 

 
200円で3ポイントというのは同じですが、
クレジットの方は税込に対してなのでこっちの方が
ポイントは貯まりやすいです。

 

 

また、その他クイックペイ加盟店の場合

 
・クイックペイ…税込200円で1ポイント
・クレジット…税込200円で1ポイント
 

こちらは同じです。

 

 

つまり、還元率はクレジット払いの方が優ります。

 

あえてクイックペイのメリットを挙げるとすれば
クレジット払いに対応してなく、クイックペイ払いには
対応しているお店で使えるという点くらいです。

 
まあ、そのようなケースもまれですので
一体型のこのデメリットは気にしなくてOKです。

セブンカード・プラス公式サイト

 

 

一体型セブンカード・プラスはモバイルnanaco利用不可!

一体型のセブンカード・プラスはモバイルnanacoが使えません。

 
これのどこがデメリットなのかと言いますと、
財布の中に電子マネーを入れる必要があるからです。

 
電子マネーを複数持っている方ならご存知の方も
いるかと思いますが、財布の中に電子マネーが
複数入っていると互いに干渉する可能性があります。

 
これを防いでくれるのがモバイル機能だったりするわけです。

 

 
ケータイの中に

・nanaco
・Suica
・WAON

などがまとまって入っていれば干渉する事はありません。

 

 
これが一体型セブンカード・プラスの
最大のデメリットかもしれません。

 

私も最初、一体型なら枚数が少なくていいじゃん!

と考えていたんですが、このデメリットを知ってから
紐付型をすすめるようになりました。

 
ご参考までに。

セブンカード・プラス公式サイト

 

一体型セブンカード・プラスは更新時にポイントを使い切るしかない…

 
これも一体型のセブンカード・プラスの
デメリットと言えます。

 

一体型のセブンカード・プラスは残念ながら
更新時に新しいカードにnanacoポイントを引き継げません…(T_T)

 
一体型のセブンカード・プラスはカード更新時に
nanacoポイントを使い切る必要があります。

 

 
ちなみにこれはちょっと面白い事なんですが、有効期限の切れた
セブンカード・プラスはクレジット機能はないんですが、
nanacoポイントは使えるみたいです。

 

ただのnanacoカードのようなものですね!

 
ただ、いつまでも古いカードは持っていても仕方ないので
新しいカードに移行するために古い方のカードは
nanacoを使い切ってハサミを入れましょう!

 
その点、紐付型はポイントが引き継がれるので助かります♪

セブンカード・プラス公式サイト

 

 

一体型セブンカード・プラスのデメリット|nanaco残高引継ぎ不可

これも一体型のセブンカード・プラスの
デメリットと言えます。

 

一体型のセブンカード・プラスは残念ながら
更新時に新しいカードにnanacoポイントを引き継げません(T_T)

 
一体型のセブンカード・プラスはカード更新時に
nanacoポイントを使い切る必要があります。

 
これ、ちょっと面白い事なんですが、有効期限の切れた
セブンカード・プラスはクレジット機能はないんですが、
nanacoポイントは使えるみたいです。

 

ただのnanacoカードのようなものですね!

 

 
ただ、いつまでも古いカードは持っていても仕方ないので
新しいカードに移行するために古い方のカードは
nanacoを使い切ってハサミを入れましょう!

 
その点、紐付型はポイントが引き継がれるので助かります♪

セブンカード・プラス公式サイト